どうも、Doga(@DogadogaTv)です。




本日はワーホリ出発前にインストールしておいたら便利なアプリのご紹介です。今回はお金についてです。

ワーホリで来られる方は基本的には現地で銀行口座を作られると思いますし、必要に応じて現地のクレジットカードも作られる方もいるかと思います。しかし日本の銀行口座を閉じていくという人はほとんどいないでしょう。また日本のクレジットカードを現地でも利用されるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方に、海外に渡った後でも自分の銀行の残高やクレジットカードを把握できるとても便利なアプリ「Moneytree」のご紹介です。

‎Moneytree 家計簿より楽チン
‎Moneytree 家計簿より楽チン
Moneytree - Finance Made Easy
Moneytree - Finance Made Easy
Developer: Unknown
Price: Free
  1. 「Moneytree」とは?
  2. どんな人に便利?
  3. 注意点

1.「Moneytree」とは?

スクリーンショット 2016-07-20 15.47.21
公式HPより

まずMoneytreeとはどんなアプリなのでしょうか?一言でまとめますと、「いつでも、どこででも銀行・クレジットカード情報を一元管理できる」アプリです。念のためMoneytree公式サイトのページより以下引用します。

スマフォやタブレット、パソコンからいつでも、どこででも自分の口座状況を確認できるとても便利なアプリなんです。僕も日本にいるときから利用しているのですがこちらトロントへ来てから改めて便利さに気付かされました。しかも無料です。

機能が便利なだけではなく、アプリとしての完成度も高く、使い勝手も抜群です。2013年、2014年は「今年のベストアプリ」賞も受賞しているようでして、定評があるサービスです。また取引があった際にもどこの機関から引き落としがあったのかという情報まで表示してくれます。

2.どんな人に便利?

スクリーンショット 2016-07-20 15.44.17
公式HPより

遠隔地からでも自分の口座情報が事細かに確認できるため、特に海外にいながらも日本の口座の取引が発生する可能性のある人には大変便利なアプリだと思います。

海外でも日本の銀行口座の残高が気になることってありませんか?例えば奨学金の返済のために一時的にまとまった1年分のお金を銀行口座に預けている人、海外でも日本のクレジットカードを利用し続ける人、所得税の還付申告で返済金額が発生し日本の銀行口座に振り込みがされる方など、自分の銀行口座の残高が気になるはずです。

僕もトロントでオンライン上の取引などは日本のクレジットカードを使うことが多いため、実際にどれくらい自分の銀行口座にお金が残っているのか結構気にして見ています。出発前に今後日本で発生する予定の支払い金額をある程度計算して残してきたんですが、それでもやはり気になります。




しかもMoneytreeの良いところは複数に分けている銀行口座やクレジットカードの情報を一元管理し、様々な切り口で管理情報を確認できるということです。グラフ表示で各月の収入/支出を確認したり、予定されているクレジットカード支払い金額を差し引いた後の総資産を表示してくれたり、欲しい情報が詰まった仕様となっております。

正直僕はトロントに渡る前、Moneytreeが海外でも利用できるのか心配しておりました。たまに動画サービスって海外へ行くとアプリとしても使えないことってあるじゃないですか?映像コンテンツの場合は著作権の都合上仕方ないなと理解できるのですが、もしこのMoneytreeもなんかそういうのあったらどうしようって何気に不安でした 笑

ただ安心してください!こちらでも使えましたよ!よかった・・・笑

注意点

最後に一点注意です。こういうお金絡みのオンラインサービスで一番注意しなくてはいけないのがセキュリティに関するリスクです。Moneytreeはその点かなり力を入れており、国際レベルのセキュリティ規準を導入しているとのことですが、それでもオンラインである以上情報が漏洩する、パスワードを盗まれるというようなリスクは完全には拭い去れません。

今の所上手くいっている会社のようですが、今後将来はどうなるかは誰にもわかりません。そのため利用者個人個人にもセキュリティを意識したリテラシーが求められるかと思います。パスワードを定期的に変えるとか、不要になった口座情報は解除するなど。

個人でできることに限界はあるかもしれませんが、上記リスクを理解の上ご利用されることをお勧めいたします。不安な方はむしろ利用されない方が良いとも言えるかもしれませんしね。

ただ僕のような境遇でワーホリに来られている方は必ず重宝するサービスかなと思えます。


以上、Moneytreeのご紹介でした。今後このような形でトロントで「このアプリ役に立ったよ!」というアプリがあればどしどし紹介していきたいと思います!

Doga

 

▶︎こちらもチェック
DogaDogaTVブログ(英/日)
YouTubeチャンネル(英/日)

▶︎よろしければ↓のクリックもお願いします★
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ トロント情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です