どうも、Doga(@DogadogaTv)です。
ずいぶん前にFacebookを媒体とするMeetupイベントに参加してきましたので、その時の話について共有です。
以前の記事でMeetup.comのMeetupイベントについてご紹介しましたが、今回のイベントはFacebook上のMeetupグループ「Canada-Japan Society」主催のものでした。
>>関連記事
僕が現在参加しているトロントのFacebookグループ「Canada-Japan Society」は登録者968人という大きめのグループです。(2016/01/21時点)
本グループではスケートやスキーなど参加者各々が主催者になり、様々なイベントが企画されております。なお今回僕が参加してきたイベントは「Ichimokukai」(一木会)という毎月第一木曜日に開かれる飲み会で、彼女と一緒に参加してきました。
まずこのイベントで面白いのが、日本人だけでなくトロントに住む日本に興味のあるカナダ人も集まるという点です。
皆様も経験されたことあるかもしれませんが、Meetupイベントって気がついたら参加しているのが日本人だけとか、もしくはカナダ人だけとか、偏りありませんか?英語がうまく話せず孤立感を味わうことありませんか?笑
しかし主催者曰く、この「Ichimokukai」ではコンスタントに参加者の層が約半分半分になるそうです。僕が参加した日も確かにカナダ人の方も多数いらっしゃいました。
しかも参加されている方も日本に興味がある方ですので、日本語が少し話せる方もいたり、日本文化に興味がある方がいたりと、Meetupイベントとしては結構ハードルが低いと言えると思います。
当然イベント中、基本的な言語は英語ですので最低限の英語力は必要かもしれません。しかし、本イベントではお互いがお互いを理解しようとする姿勢があるため、それほど流暢な英語ではなくても楽しめると思います。
この「Ichimokukai」はいつも日本食居酒屋「Manpuku」で開催されているようで、店内の2階(というか少し上がったところ)を貸し切っています。今回僕らは参加費を$5支払いましたが、食べ物や飲み物の注文は個人の自由です。
自分でカウンターに行き注文しますので、飲みたい分だけ、食べたい分だけ自分でオーダー可能です。今回僕らはたこ焼きと、おでんを注文したのですが両方とも思っていた以上に美味でした 笑
しかも日本のことを知っている方がほとんどですので会話が弾む弾む 笑 お酒も進む進む 笑 合わせて美味しい日本食が食べられてHAPPYな気分にもなれますよ。
たこ焼き(食べかけでゴメンなさい)
おでん(これまた食べかけでゴメンなさい)
僕と彼女もその日は久々に美味しい日本食とお酒を楽しみ、いろいろな人とお話ができて大満足でした。その後、僕と彼女は主催者の方と3人で別のバーへ行き、遅くまで会話を楽しみましたとさ…。
本Meetupグループは、コネを作る目的であれば実りあるものになるかどうかは分かりませんが、楽しくワイワイしながら緩やかにネットワークを作りたい方にはオススメだと思います。僕らも他のイベントにもぜひ参加してみたいと思っております。
あと、おそらく僕らは来月もIchimokukaiに参加すると思います 笑
Facebookグループ「Canada-Japan Society」
Doga
▶︎イイね!と思った方はクリックもお願いします★
にほんブログ村
▶︎こちらもチェック
・DogaDogaTVブログ(英/日)
・YouTubeチャンネル(英/日)