どうも、都市伝説好きのDoga(@DogadogaTv)です。




皆さんこんな話聞いたことありますか…?

「カナダの$100紙幣はメイプルシロップの香りがする」

実は今のカナダの紙幣は2013年に刷新され、ただの紙ではなくポリマーというプラスチックに近い頑丈な素材でてきております。

確かに僕もこちらへ来てすぐは「プラスチックの紙幣すげー」と興奮していたのですが、ピン札だと折り曲げずらくて何気にかさばります。しかしなかなかやぶれません。

そんなポリマー素材のカナダの紙幣ですが、発行された後カナダ市民の間で$100はメイプルシロップの香りがするという噂が流れ始めたそう。このポリマー素材がメイプルシロップの成分のサトウカエデ樹液を混ぜて作られているというような噂もありました。

「そんな、アホな」とお思いの方も多いと思いますが、実際に当時ニュースで取り上げられたくらいです。以下YouTube動画より。

確かにメイプルシロップの香りがすると言っている人もいますね。それくらい当時注目されていたのです。

 

で、実はその後メイプルシロップの香りがするというのは錯覚で、事実無根であるということが公になりただの都伝説だったという話になったそうなのですが、そんな都市伝説を知ると自称「都市伝説好き」の僕は黙っていられません。

試すしかありませんよね。ということで先日$100札の香りをかいでみたんですね。

いざっ!!

IMG_0181

結果・・・無臭・・・。

「なんだやっぱり都市伝説だったか」と思い、それはそれでスッキリしたのですが、本日何気に$100札を扱っていると何やら甘いような、香ばしいような香りが僕の鼻をつきました。

「おや?」と、僕はおもむろに自分の鼻を$100札に近づけてみたのですが、確かに香りがします!!!

なんだか言われてみればメイプルに近いような?香り!すっかり都市伝説だとばかり思っていたので、ついその場で笑ってしまいましたよ。。笑

この香りをメイプルシロップの香りと呼んで良いのかどうかは分かりませんが確かに何やら芳しい香りがします。




前回の$100札との違いは、今回の$100札はピン札に近かったという点です。もしピン札の$100札がお手元にあるという方はぜひ試してみてはいかがでしょうか!(ネタかもしれませんよ)

 

「信じるか信じないかはあなた次第・・・」 by ハローバイバイ 関 暁夫

Doga

▶︎イイね!と思った方はクリックもお願いします★
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

▶︎こちらもチェック
DogaDogaTVブログ(英/日)
YouTubeチャンネル(英/日)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です