どうも、Doga(@DogadogaTv)です。




過去、色々格安携帯キャリアのご紹介をしてきましたが、先日ワーホリや短期留学でカナダに来られる方にオススメできる、とんでもないアプリを見つけてしまいました。

そのとんでもないアプリが…Textnow」です。

※本アプリは日本のアプリマーケットでは公開されていないので、アプリマーケットのアカウント居住地を日本→カナダにするか、新たにカナダのアカウントを作ることをお勧めします。

スクリーンショット 2016-04-22 19.16.34

と、詳しいご紹介に入る前にこのアプリの特徴を先にまとめておきます!

・カナダの電話番号が無料で手に入る
・現地携帯キャリアと契約不要
・カナダ/アメリカの電話番号への通話、テキスト無料
・SIMロックがかかった日本のiPhoneにも番号を付与可能

「無料でカナダの番号を持てるなんて、そんなバカなっ!」とお思いでしょう?しかしこれが本当なのです。本日はそんな便利なアプリ・サービス「Textnow」についてのご紹介です。

 

「Textnow」とは?そして「VoIP」とは?

まずこの「Textnow」というアプリ・サービスを提供しているTextnowという会社からご紹介ですが、実はカナダの会社なんです。2009年創業のまだ若い会社です。

会社のホームページを確認すると、自分達のことを「世界初の完全クラウドベースの携帯キャリア」と名乗っておりますね。

スクリーンショット 2016-04-22 19.24.37
公式HPより

そうです。Bell、Wind、Rogersというような「携帯キャリア」というカテゴリーに含まれているのです。

携帯キャリアということは、電話やテキスト、インターネットサービスを提供しているのか?という疑問が湧いてきますが、その通り。

このTextnow、日本でも昨今注目されている「VoIP」(Voice Over Internet Protocol)という、インターネット回線に音声を乗せて電話サービスを提供する技術を用いたキャリアなのです。

要はインターネットさえ繋がっていれば電話もテキストも送れるLINEやSkypeと似たサービスを提供しているのです。

アメリカではSprintと提携し、インターネットのデータ利用の提供や、携帯端末付きのプランとして格安でサービスを提供したりと、VoIPを活かしたなかなか斬新なサービスを展開しているようですね。

 

無料でカナダの電話番号が手に入る

ただこのTextnowがLINE、Skypeといったサービスと明らかに違うのが、無料でカナダの電話番号まで付与されるということ。

Skypeも番号を付与して直接一般の電話にかける有料サービスはありますが、050といういわゆる日本のIP電話の番号を持つこととなりますよね。

しかしこのTextnowですとカナダ国内のある都市で使われている番号を実際に得ることができるのです。僕もこれには驚きました。

7174B21D56

例えばトロントのエリア番号は「647~」と「416~」で始まる番号なのですが、上手くいけばキャリアと契約をしていなくても自分の住んでいる都市の番号を持てるのです。既に指定の都市の番号が一杯だと、最寄の別の都市の番号が付与されるようです。

僕は「343」で始まる、オンタリオ州のHawkesburyの番号が付与されました。笑ただこの獲得した番号を用いて、問題なく普通に電話を利用することができます。

 

カナダ/アメリカであれば通話/テキスト使い放題

カナダ国内はもちろんのこと、実はアメリカへの通話、テキストも使い放題です。ただ先程説明した通りあくまで「インターネットを用いた電話」ですので以下が弱点。

・WiFiがあるところでしか電話/テキストが送れない
・インターネットの速度によっては通話音声が少し不安定

僕が実際に試した際には音質に全く問題はありませんでした。インターネットを用いているせいか、少しタイムラグがあるくらいでしょうか。ちなみに一般の携帯に電話するとこんな感じでかかってきます。

IMG_0189

WiFi環境がなければ利用はできませんが、逆の言い方をするとWiFi環境さえ用意しておけばどこでも電話ができるということ。

例えば窓のない地下に住んでいると一般のキャリアの電波も入りづらいと聞いたことがあります。しかしこのアプリを使えば地下でも問題なく電話を受けられるので安心ですよね。

 

もちろんテキストや電話を受ける相手側はこのアプリを持っている必要はないので、お互い普通の電話でコミュニケーションをとっているような感覚で利用できてしまいます。

またカナダ/アメリカ以外への国際電話にも対応しており、プリペイドのようにクレジットをチャージしておけば、かなり格安で利用できるよう。日本の携帯電話への通話も9.8¢/1分でした。

スクリーンショット 2016-04-22 19.31.33スクリーンショット 2016-04-22 19.30.11

公式HPより

SIMカードが入っていないにもかかわらず直接電話ができて、相手側にしっかり番号が表示されるのが不思議な感覚になりますよ。

 

留守番電話サービスも無料

「でもWiFiに繋がっていないオフラインの時に電話に出られないのであれば意味ないじゃないか」と思う方もいるかもしれませんが、ご安心ください。留守番電話(ボイスメッセージ)のサービスも無料で提供されております。

発信する側にはしっかり通知音が流れ、電話に出ないとアナウンスが流れメッセージの録音を求められます。オフラインの着信側は、インターネットに繋がったとたんに通知が届きますし、メッセージが残されているとそのまま音声の再生ができます。

しっかり着信の履歴が残るというのはとても助かります。後でかけなおせると思うと安心ですよね。

 

サインアップもいたってシンプル

利用登録の仕方ですが、これもいたってシンプルです。スマホにアプリをインストールし、以下情報を登録するだけです。(Facebookでもサインアップできます)僕はAndroid端末で既にサインアップしてしまったため、説明用にiPhone側でもインストールし登録前まで進めてみました。

IMG_0187 IMG_0186

するとその後、希望のエリアコード(電話番号の頭3数字)を入力するよう求められますので、ここで自分の住んでいる都市の番号を選んでみてください。

番号が見つかればそのまま番号が付与されます。登録したメールアドレスにアクティベーション用のメールが届きますので、そこでリンクをクリックすれば見事開通です!

IMG_0188

このアプリはまだカナダとアメリカでしか提供されていないため、日本のアプリストアで検索してもヒットしないのでご注意ください。

ダウンロードするためにはカナダやアメリカ用のアカウントを用意するか、今使っているアカウントの居住地域を変更する必要があります。

 

SIMロックされているiPhoneや使わなくなったスマホを再利用してみては?

僕は画面を割ってしまいメイン機としては使わなくなってしまったZenfone 5を検証用として使いました。

つまり、今使っているiPhoneとZenfone5の両方で電話番号を持っていることになりますね。(意味ねー、という声が聞こえてきそう…笑)




ただ日本から持ってきたSIMロックされたiPhoneを引き続き使いたいという方はこの方法でiPhoneを活かすというのもアリかもしれませんね。

まだテキスト送信時に写真が上手く送れなかったり、音質が不安定という声も一部あるようですが、基本的には常用できるレベルだと思います。

もちろんWiFiのみの利用になるためある程度使い方に制限はでてきますが、ワーホリの方で家探しのために番号のみ必要な方や、短期の旅行者の方、出来る限り携帯代は抑えたい方などはぜひ試してみてはいかがでしょうか。

個人的にはこの会社の今後の成長に期待。

TextNow: Call + Text Unlimited
TextNow: Call + Text Unlimited
Developer: Unknown
Price: To be announced

iPhoneアプリはこちらから

Doga
▶︎イイね!と思った方はクリックもお願いします★
にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村
▶︎こちらもチェック
DogaDogaTVブログ(英/日)
YouTubeチャンネル(英/日)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です