どうも、絶賛バケーション中のDoga(@DogadogaTv)です。
実は今このエントリー、Billy Bishop Airportの待合ラウンジで書いています。
今シアトルにいる友人がトロントに遊びに来ており、これから別の友人に会いにニューヨークへ向かう予定だからです。
本当はこんな場所で記事を書くつもりはなかったのですが、フライトがニューヨークの悪天候のため2時間以上遅れております。。幸先悪いなぁ…。
と気を落としていては仕方がないため、この時間でトロントからニューヨークまでの短距離フライト「Porter Airlines」について、空港の情報と合わせてご紹介をしたいと思います。
トロント〜ニューヨークまでの移動手段
そもそもトロントからニューヨークへは飛行機の他に高速バスを使うという手段もあります。
高速バスだと$100前後で行けるため高速バスを使う方も多いようなのですが、この歳で12〜13時間もバスに揺られて移動するのはさすがに辛い。僕は迷わず飛行機を選択しました。
飛行機の場合は「Porter Airlines」という航空会社を使うのが一般的で、フライト時間も約1時間半。
当たり前ですがバスの移動時間と比べるとかなりの違いです。
飛行機のチケットの金額はシーズンにもよるみたいですが、$250-$350前後。
僕はPorter Airlinesのサイトから直接探して、約$224という格安の金額で予約できました。
フライトチケットについて一点注意ですが、アメリカとカナダの国籍を持つ人以外はオンライン・チェックインができないようになっています。
そのため予約した際に表示される旅程表や予約No.をメモして当日空港のデスクにてチェックインしましょう。
この辺は改善して欲しいなぁと思いましたね。
空港へのアクセス
このPorter Airlinesの飛行機はトロントピアソン国際空港ではなく、Billy Bishop Airportという島の上に浮かぶ空港から飛び立つことになります。
便数はピアソン国際空港ほど多くないものの、ニューヨーク、シカゴ、ボストンへの国際便だけでなくオタワ、モントリオール、ウィンザーなどカナダ国内線として多くの人に使われています。
この空港までの行き方は思っている以上にシンプルです。
①地下鉄でUNION駅へ ②UNION駅付近のシャトルバス(無料)で空港へ ③空港から地下道を通ってターミナルへ ④ターミナル内のチェックインデスクでチェックイン
UNION駅を出て西へ少し歩くと以下のスターバックス真ん前に白いシャトルバスが待っているのです。
Billy Bishop Airport行きと大きく書かれているので必ず分かるはず。
お金はかかりませんのでそのバスにそのまま乗り込み、10分程すれば空港の入り口に到着しますよ。
あとはそのまま空港内に入ってエレベーターで地下へ降りて、地下道を通ってまっすぐ進んでいればターミナルへ到着。

実はフェリーとか乗るのかなとワクワクしていたのですがあっさりしすぎていて少し残念でした。
待合ラウンジは快適!
ただチェックインを済ませた後の待合ラウンジは快適!!
このラウンジではなんとコーヒー、水、ジュース、クッキーが無料なのです。
小さなブースでフライトを待ちながら好きなだけコーヒーを楽しめるというのは個人的にかなり嬉しかったです。
WiFiや充電スペースもありますので、フライトを待っている間にリラックスしたい人には最適ですね。
ちなみに小さな免税店も付いているのでご安心ください。
以上、ここまで書き終わったもののいまだに問題なく搭乗できるか定かではない状態なのです…(あ、また30分遅延!)
とにかく、これからしばらくニューヨークを満喫してきたいと思います!
ニューヨークは近いので、トロントに住んでいる方はぜひPorter Airlinesを使って遊びに行ってみてください。
Doga
▶︎イイね!と思った方はFacebookの「いいね!」をお願いします★
▶︎こちらもチェック
・DogaDogaTVブログ(英/日)
・YouTubeチャンネル(英/日)