どうも、最近携帯好きに止まらず携帯「キャリア」好きにすらなりつつあるDoga(@DogadogaTv)です。
以前にも何度かカナダの格安キャリアについてのご紹介はしてきましたね。
お陰様で以下の記事は引き続き大変多くの方に読んで頂いております。
▶︎丸分かり!トロントの格安3大携帯キャリアについて比較してみた
その中でも登場する格安キャリアの代表「WIND」。
そもそもこのキャリアの弱点としては⑴電波が悪いことと⑵AWSという特殊な通信技術を使っているため持ち込んだSIMフリーAndroid携帯が使えないことが多いことの2点が挙げられます。
プリペイドプランも組めるし、値段も$35/2GBだし、速度もHSPA+(時に3.5G、4Gとも呼ばれる)と、安く抑えたい人にとってはとても魅力的なキャリアなんですけどねぇ。惜しい。
ちなみに僕もZenfone5を昔持ち込むも対応しておらず諦めた経験があります。
そこで先日同僚と話をしていて新たな格安携帯キャリアのことを知りました。
それが「Public Mobile」です。
正確には大手キャリア「Telus」の回線を間借りしているMVNOです。
このPublic Mobile、いろいろ調べてみるとなかなかお手軽でお得な料金プランを用意しているようだったので、本日はこのPublic Mobileについて皆様に共有したいと思います。
これからカナダに来る予定の方、キャリア変更をお考えの方、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか!
それでは、どうぞ!
Public Mobileという会社について
このPublic Mobileというカナダの会社、設立は2010年と、この業界にしては意外と長く続いている会社です。
カナダの通信業界に更なる競争が必要とされていた当時、カナダ政府が先導して通信会社の設立を促しました。
その一貫で生まれたのいくつかの会社の一つがWINDやMobilicity、そしてこのPublic Mobileだったのです。
つまり当時は自社ネットワークを持っていたということですね。
しかし2013年、カナダの大手キャリアTelusに買収をされ、それ以降はMVNOとして経営を続けていくこととなります。
一度TelusがPublic Mobileを終わらせるなんて話もありましたが、今は問題なくサービスは生きているようですね。
ここでのポイントは、現在もなおTelus傘下にあるとうことです。
Public Mobileの料金プランとサービス
次に一番気になる料金プランとサービスについてです。
Public Mobileの特徴は完全にプリペイド式の売り切り型なのと、自分で細かく必要なサービスや契約期間を選ぶことができるということです。
つまり先に使う分のお金を払っておく前払い制。しかもインターネット利用量以外は定額使い放題です。
選べるサービスと選択肢が以下。
契約単位:10日、30日、90日 電話かけ放題:なし、州内かけ放題、カナダ全土かけ放題、カナダ全土+US間かけ放題 SMS使い放題:なし、国際SMS インターネット利用量(4G、LTE):150MB〜12GB 契約単位との組み合わせにより選択肢が異なります
契約単位との組み合わせによりインターネットの利用量の選択肢が異なりますが、例えば以下の通り90日単位、州内電話使い放題、SMSありという組み合わせであればなんと一ヶ月単位実質$40/2GB(税抜き)で利用することができるのです。

WINDの$35/2GBプランと比べると$5高いですが、大手キャリアのTelusの電波を使っているので電波の質、カバーエリア共にWINDを優っています。
ここまで読んで、なかなか結構魅力的だと思いませんか?
ちなみにカバーエリアは以下。Telusと同じ規模ですね。

格安キャリアは、僕の使っているMobilicityも含めカバーエリアに限りがあるのが一般的です。
一番安い料金プランだとカナダの主要都市部でしか使い放題ではなかったり、そもそも利用ができなかったりするものなのですが、Public Mobileはその点カバーエリアが広いのでどの都市へ行っても同じ料金プランで使えるということですね。
契約もシンプル
Public Mobileは今はほとんど実店舗を持っていないようですので、オンライン上でSIMカードを注文することとなります。

ステップとしては…
①自分のSIMフリー携帯が対応をしているか確認
②SIMカードを注文
③SIMカードのアクティベーション
のみです。
実際に自分自身は契約したわけではないので今回は具体的な方法はご説明できませんが、見た感じ結構シンプルですね。
自分の携帯が対応しているかはオンライン上で確認可能!
①のSIMフリー携帯が対応をしているかの確認方法だけ触れておきましょう。
以下の指定ページで自分の持っているIMEI番号(15桁の数字)を検索してみてください。
IMEI番号は電話のダイアル画面で「*#06#」と打つと自動的に表示されるはずです。

ここで検索して以下の表示が出たら問題なく使えるはずです。
“Your device should work on our Network.
Your device has not been reported as lost or stolen.”
以上、Public Mobileのご紹介でした。
大体ホットな携帯キャリア情報は押さえているはずだったのですが、Public Mobileは知りませんでした。
WINDへ自分のSIMフリースマフォを持ち込んで対応していないと言われた方、このPublic Mobileのサービス内容と料金プランなら検討する価値あるのではないでしょうか?
僕はMobilicityがChatrと合併した後も今の料金のまま6GB使えて、特に不自由していないので乗り換えるつもりはないですが、カナダで格安携帯キャリアを探している人はぜひ試してみてはいかがでしょうか!
Doga